ブログ

「濁り酒」は危険・・・

【投稿者】よっし~

つい先日、知人から「濁り酒」のお土産を頂いたので、身内で楽しみました。
初めてみるラベルだったので、若干テンションが高めだったのはナイショです。


茨城県にある「稲葉酒造」で作られている「すてら」という銘柄です。
http://www.minanogawa.jp/
※稲葉酒造のホームページへのリンクです。

飲んだ印象ですが、「若干甘めでたくさん飲めてしまう」でした。

グラスで一杯だけ飲んだだけで効いてきました。。。
さすが「濁り酒」といった印象です。

皆様も、「濁り酒」の飲みやすい銘柄にはご注意を…。

関連記事

  1. 新人歓迎会

  2. 田植え

  3. 赤い彗星

  4. 無糖エナジードリンク

  5. 実りの秋、恵みに感謝を

  6. Windows 10サポート終了がやってきます!企業での備えは大丈夫ですか?

カテゴリー