
はしご酒のような商店街や横丁などを巡る回遊型イベントのための革新的電子チケットソリューションです。イベントに合わせた柔軟なチケット運用ができる上、充実した管理機能で業務負荷を軽減しながら、チケット販売状況や利用状況などの統計情報を活用できるため、イベントの分析にも役立ちます。
アプリの特長
チケット設定自由自在
様々な組み合わせで券を綴る事ができるので、いろいろなチケットを作成することができます。期間も自由に設定できます。

正確で素早い集計
販売数や金額が全てデータで管理されているので、集計が簡単に行えます。事務作業の削減ができ、イベント後の会計処理がスムーズに行えます。

チケットの紛失の心配がない
アプリ自体がチケットとなるため、紙チケットのように紛失の恐れがなく、イベント参加者様にもメリットがあります。

万が一へも柔軟に対応
万が一イベントが中止や延期になっても、アプリの設定で柔軟に対応することができます。チケット更新のための印刷コストがかかりません。

チケットの設定例
1. ジャンル・エリアなどで自由に組み合わせる
ジャンルによって使用できるチケットを設定したり、エリアによって使用できるチケットに分けたりなど、開催するイベントに合わせた柔軟な設定が可能です。

ドリンクラリーやスイーツラリーなど、複数箇所を周る「ラリーイベント」や飲食店のクーポンなどにぴったりです。

2. 同一店舗で何度も使える回数券などに
綴る枚数は、1枚〜自由に設定できます。お店単独のイベントなどにも活用できます。各参加店舗それぞれ1枚のみ使用可能という設定にもできるので、イベント全体の回数券にすることも可能です。

期間限定フェアや回数券など、イベント開催期間内に回数を指定してサービスを行うイベントにぴったりです。

3. 前売券/当日券の設定が可能
任意の期間で前売券/当日券の設定が可能です。販売数もそれぞれ別に管理され集計されているので、チケット売上の途中経過の確認など、早期に現状のリサーチが可能となります。

販売期間を2段階と長く設定することができます。イベント収益の早期リサーチが可能なので、対応の検討が迅速に行えます。
