ブログ

大畑海峡サーモン祭り

【投稿者】鮭POWER

去る6/17(日)、むつ市大畑町の「大畑海峡サーモン祭り」に行ってきました。

※海峡サーモンとは、むつ市大畑町で養殖されたニジマスのことで、津軽海峡の荒波にもまれながら育ち、良質な脂と引き締まった身質が特徴です。

会場はどえらい人混みで心が折れそうになりましたが(行列キライ…)せっかく来たので、海峡サーモンを味わおうかなと…

どんどん塩焼きが作られていきます

どうにかこうにか、海峡サーモンをそのまま味わえる塩焼きをいただきました。白いご飯を持ってくればよかったです。大変美味しゅうございました。

イベント会場に行けば、むつ市のゆるキャラ《ムチュランファミリー》が。

ゆるキャラがいると、つい写真を撮ってしまいたくなります

会場内の移動中、子どもたちにちょっかい出されまくってましたが、これもゆるキャラの宿命ですかね。

関連記事

  1. 貯蓄の秘訣

  2. 青森県五所川原市「津軽金山焼」

  3. 新型コロナウイルスの感染拡大の影響

  4. ジブリの大博覧会

  5. 社員旅行 2日目

  6. ローコードツールWebPerformer

カテゴリー